ライブのカケラ-Page.10-
ライブのカケラ-Page.10-
Page.10(2008年~2009年)
2008年06月01日 新宿LOFT PlusOne「しばてん魂レヴュー04」の巻き
今年も上半期が過ぎようとしている6月に初のライブという、なんとも遅すぎる始動のhenssimoが、土佐の高知に縁のあるアーティスト達の宴『しばてん魂レヴュー04』に登場!!
がしかしっ!! またもやカメラを素人とというか、単にゲームの上手い人に手渡してしまった。「だって、去年の事は忘れたんだもん。」という学習能力ゼロのhenssimoが繰り広げる笑いと涙とグルーヴ満載のライブの様子。
カメラマン: セレブ鈴木(ゲーマー8段)
🎤ライブ本番風景
2008年11月30日 新宿Naked LOFT「ウタウタウヒト」の巻き
ライブの少なさだけは世界の大御所に勝っているであろうhenssimo。
ということで、2008年最後のライブはなんと!! henssimo自ら企画!!
しかもアコースティックライブという、オマエらだって演った事無いだろ的な
無謀なライブにメンバー全員が浮き足立つ。加えて、ギターの冨士は仕事の都合でサウンドチェックに出られないどころか、本番ギリギリにゼェゼェ息を切らせてやって来るし、大丈夫か!?ヘンシモ!?
写真撮影:鈴木 功 氏
🎤サウンドチェック風景
🎸ライブ風景1
ライブの本数こそ少ないですけれど、回を重ねるごとに、ライブに来て下さる人々も増え、その1人1人の笑顔や声援、罵声に背中を押されて転びそうになるボクら。
でも転んだら転んだで、またアナタはきっと笑ってくれるし、ボクらはその笑顔見たさに、これからも思いっきり飛び跳ねたいと思います。
それがロックだろうがアコースティックだろうが___。
2008.11.30 新宿Naked LOFT セットリスト
1.ベリーベリー・イージーライダー
2.出番だ!!
3.照るしの唄
4.楽勝の未来
5.Love Song(新曲)
6.イルカの居る場所・居ない場所
7.カントリーロード-マレーシアを行く-
8.青い珊瑚礁
9.Yatteiki-Chiya
ステージ撮影: 大鹿史子
2009年03月31日 横浜B.B.STREET「祝いのダンスをアナタと」の巻き
2009年も相変わらずマイペースなhenssimoが、始動の場所に選んだのは「Blues City YOKOHAMA 10周年記念イベント」!!
あの「ブラジャーマン」を初披露したのもこのイベントだったので、久々にブラジャーを振り回したまでは良かったものの、henssimoを初めて観る若い女の子はどん引き状態なライブ!!
写真撮影:セレブ鈴木(ゲーマー8段)/Non
🎤ライブ風景
🎤ツカサ劇場
2009年07月25日 新宿Crawdaddy club「ズンタタ」の巻き
henssimo Presents「ズンタタ」。
いわく付きの新曲「Oh! カマSummer!」「Asian Road」をこの日のライブで披露したまでは良かったものの、二度ものアンコールにより演る曲(正確には演れる曲)がなくなり、結局再び「Oh! カマSummer!」かよ的な行き当たりばったりがやっぱりhenssimoなライブの様子。
写真撮影:大鹿史子/Akko
🎤ライブ風景
2009年09月05日 新宿HOLIDAY「しばてん魂レヴュー05」の巻き
土佐の高知所縁のアーティストが集うイベント「しばてん魂レヴュー」も今回で5回目!! そのトップバッターがhenssimoという異例の出演順にざわつく会場、浮き足立つヘンシモメンバー。
今夜のライバルは?との問いに迷わず「ツーライス」とお笑い漫才コンビを指名するトコロがふざけているのだか真面目なんだか解らないヘンシモのライブはさていかに!?
写真撮影:大鹿史子/Akko
🎤ライブ風景